【NEWS】『夏の魔物2020』、江口寿史 × Ghetto Hollywood × 榛葉大介によるメインビジュアル発表 | cherry chill will.撮影による舐達麻の写真公開8/30(日)に東京・エスフォルタアリーナ八王子にて開催される『夏の魔物2020』東京編のメインビジュアルが発表された。渋谷駅地下看板、円柱広告、SHIBUYA TSUTAYAに掲示されているメインビジュアルは、マンガ家の江口寿史による描き下ろしイラストと、Ghetto HollywoodことSITEによる描き下ろしグラフィティのコラボレーションとなり、デザインは、TBS「水曜日のダウンタウン」のオープニングなどアート・ディレクションを担当する榛葉大介の3組のコラボで制作された。また、cherry chill will.撮影による、メインビジュアル前での舐達麻の写真も公開。掲示期間は1週間予定となっている。2020.06.30 11:00NEWS
【NEWS】glo™ × block.fmコラボ企画で石野卓球, Ken Ishii, ELLI ARAKAWA, okadada, LicaxxxのDJをインスタライブ配信「gloTM」と新世代の音楽マルチメディア 「block.fm」のコラボによるプロジェクト「gloTM × block.fm LIVE "Defy The Rules of Satisfaction"(満足の価値観に挑もう)」が7/5(日)にInstagramライブ配信でパフォーマンスを披露する。5月、6月と続く本企画の7月配信出演者は、石野卓球、Ken IshiiらレジェンドDJから、ELLI ARAKAWA、okadada、LicaxxxのDJ5組が集結。およそ5時間にわたるライブ配信は、各DJがその時間帯にどんなコンセプトの選曲でプレイするのか注目が集まる。2020.06.30 09:00NEWS
【NEWS】TAEYO、メジャー1st EPより先行配信中『Let me down』のリリックビデオ公開 | 7/1にはEPより2曲目の先行配信もTaeyoung Boyから改名したラッパー・TAEYOが、7/15(水)にリリースするメジャー1st EP「ORANGE」から先行配信中"Let me down"のリリックビデオを公開した。本映像は“Bonfire Visual”と名付けられ、オレンジ色に煌く焚き火の炎をバックに人間の弱い部分を表しつつも前を向いて次のステージへと向かうTAEYOとリンクしたリリックが流れている。また、先行配信中の"Let me down"に加え、7/1(水)には収録曲から2曲目となる"All I have"の先行配信も決定している。2020.06.29 11:00NEWS
【NEWS】Kojoe & ADD CREATIVEコラボ曲「Bye Girl」リリース | オランダで撮影されたMV公開音楽プロデューサーチーム・ADD CREATIVEが、Kojoeとのコラボ曲「Bye Girl」を6/29(月)にデジタルリリースした。実体験がそのまま歌詞となった本曲は、Kojoeなりの"決別"が表現され、悲しみの中に希望の光と優雅さを感じ取ることができる。リリースに併せてミュージックビデオも公開され、監督はADD CREATIVEのメンバーで映像作家のCOTA ONOが担当。撮影はアムステルダム(オランダ)の街並みをバックに行われている。2020.06.29 10:00NEWS
【NEWS】Ole最新EP“Melt Life”からTakeru Shibuyaセルフプロデュースのリリックビデオ公開アーティストコレクティブ"PLANET TOKYO"にも所属するラッパー・Oleの最新EPより表題曲の「Melt Life」のリリックビデオが公開した。映像作家・Takeru Shibuya名義での活動も広く知られるOle、これまでにPUNPEE、BIM、ビッケブランカ、空音など数々のアーティストのMVを手掛けてきた中で、今回のリリックビデオは映像作家「Takeru Shibuya」名義でのセルフプロデュース作品となる。 m-alのトラックの上で溶けていくようなビートアプローチを展開していく楽曲に、リリックビデオではカートゥーンテイストのキャラクター「シャンタン」が登場する中毒性のある作品に仕上がった。 映像と音...2020.06.26 15:00NEWS
【NEWS】FREEZ(RAMB CAMP) × NARISKコラボアルバムより"UGK"のMV公開RAMB CAMP、El-NINO、ILL SLANG BLOW’KWERと様々なグループで活動する福岡のMC・FREEZと、同じく福岡のトラックメイカー・NARISKによるフルプロデュースアルバムより"UGK"のミュージックビデオが公開された。福岡の豊かな音楽シーンで生まれた本作「It's Tough Being a Man」は、日本を代表する名作「男はつらいよ」の英語版タイトルを引用し映画のような作品に仕上がっている。ミュージックビデオは、ジャケットアートワークも手掛けたOILWORKSのPOPY OILが担当し、ラップ、ビート、アートワーク全てが福岡県産となった。2020.06.26 09:00NEWS
【NEWS】漢 a.k.a. GAMIが再始動となる新曲"Start Over Again"をデジタルリリース & MV公開漢 a.k.a. GAMIが再始動となる新曲「Start Over Again」を6/26(金)にリリースし、併せてミュージックビデオを公開した。株式会社鎖グループの代表取締役を辞任し、今後はラッパーとしてヒップホップ道に専念していくことを発表した漢 a.k.a. GAMIにとって再始動となる本曲。Twitterでは「自分はラッパーとして作品作りに励んでいきますので今後ともよろしくお願いします」とコメントを載せている。ミュージックビデオは、プロデューサー・タイプライターが監督を務めた。2020.06.26 09:00NEWS
【NEWS】Sound’s Deliの2nd EP『RUMBLE』が7月にリリース東京を拠点に活動する5MCのラップグループ・Sound’s Deliが7/3(金)に2nd EP『RUMBLE』をリリースする。Sound’s Deliは、G-YARD、Gypsy Well、Kaleido、Moon Jam、Tim Pepperoniから成る5MCクルー。5月にリリースされたGradis NiceプロデュースのSingle”Platinum Chain”からわずか2ヶ月後のリリースとなる本EPは、結成当初よりクルーのエグゼクティブプロデューサー/ビートメイカー・MTHA2による全7曲のフルプロデュースとなった。彼らが敬愛するBeast Coastの影響が垣間見えるTRACK-2 ”RUMBLE”はルーディーかつハン...2020.06.26 09:00NEWS
【NEWS】Gottz & MUDが1st Album「VERTEX」を7月に発表 | 先行Single「Slangin’」をリリースKANDYTOWNよりGottz & MUDが7/10(金)に1st Album「VERTEX」をリリースする。ラッパーの客演はなく全楽曲GottzとMUDのみとなる本作は、トラックメイカーは国内外から起用しており、アトランタ在住の日本人トラックメイカー・Yung XanseiやZOT on The Wave、Lil’Yukichi、DJ KANJI、NeetzとRyohuがトラックを提供。既に先行リリースされていたSingle「Cook Good」「Nice Booty」を含む全9曲が収録される。また、火の鳥が印象的なアルバムのジャケットはKANDYTOWNのDony Jointが手掛けており、Donyがディレクターを務め...2020.06.26 08:00NEWS
【NEWS】『夏の魔物2020』東京編追加アーティストにMONJU(ISSUGI,仙人掌,Mr.PUG), BES, JUBEE, QN8/30(日)に東京・エスフォルタアリーナ八王子にて開催される『夏の魔物2020』東京編の追加アーティストが発表された。ライブアクトとしてMONJU(ISSUGI,仙人掌,Mr.PUG)、JUBEE(CreativeDrugStore)、QN、さらにゲストとしてBESの出演が決定。また、TBS「水曜日のダウンタウン」のアート・ディレクションを担当する榛葉大介によるラインナップ画像も公開された。先行チケットは全券種完売。現在、一般チケットがオフィシャルサイトとイープラスで販売中。2020.06.25 11:00NEWS
【NEWS】Zeebraオーガナイズ「SUMMER BOMB 2020」が8月に開催 | 公式グッズの先行販売開始Zeebraがオーガナイズするヒップホップ フェス「SUMMER BOMB」が、8/22(土)に東京・新木場 Studio Coastにて開催が決定した。2014年から始まり今回で7回目の開催を迎える本イベントの出演アーティスト等の詳細は後日発表予定。開催に先駆け、本日よりSUMMER BOMB公式グッズの先行販売がオフィシャルウェブストアにて開始された。なお、今後の最新情報はネットラジオ局WREP「LUNCHTIME BREAKS」や、公式LINEアカウントからも発信されていくため合わせてチェックして欲しい。2020.06.25 10:00NEWS
【NEWS】チプルソ & KazBubbleによるバブルソ「symmmetry」が7月にリリース |前作アルバムより"Stop Motion"のMV公開ラッパー・チプルソとDJ/ビートメイカー・KazBubbleによるバブルソが3作目となる『symmmetry』を7/7(火)にリリースする。4曲で構成される本作は、「high/low」「 up/down」と全曲が対義なタイトルとなっている。また、新作リリースの発表に合わせて、昨秋に発売されたユニット2作目となる「Goodbye CABIN」収録曲から"Stop Motion"のミュージックビデオも公開されている。2020.06.24 09:00NEWS