COVANの最新アルバムより「Vibe prod. C.O.S.A.」のライブ映像が”HAPPY FLOWER LIVE”にて公開名古屋・D.R.C.に所属するCOVANが1/24(水)にリリースした1stアルバム『nayba』のライブビデオを映像配信チャンネル・HAPPY FLOWER LIVEにて公開した。1stアルバム『nayba』には、客演にMONJUからMr.PUG、福岡のFREEZ、プロデューサーにDJ SCRATCH NICE 、C.O.S.A.、DJ GQ、AIWA BEATS、Ryo Kobayakawaなどを迎え、ストリートで根を張る彼のキャリアを物語る作品となっている。今回は盟友のC.O.S.A.がプロデュースを手掛けた楽曲「Vibe」のライブビデオとなっており、名古屋市熱田区に店舗を構える”洋食喫茶 Zing”を舞台に撮影された。また、...2024.01.31 10:00NEWS
anddy toy storeがSULLENプロデュースによる新曲『Big』のMV公開 | MVディレクターはODEN神戸を拠点に活動しHHbushに所属するanddy toy storeが、新曲『Big』のMVを公開した。DJ/ビートメイカー・SULLENがプロデュースを手掛け、1/6にリリースした新作アルバム「ONLYS」にも収録されている本曲は、歳を重ねる中で仕事やプライベートが忙しくなりながらも、 大切な友達や仲間たちとの絆を歌ったもので、anddy toy storeらしいポジティブなメッセージが込められている。「俺たちは友達」というリリックには、時に寂しさも感じつつも、会う時間や密度が薄れても積み上げてきたものが崩れずに残る喜びが表現されている。MVのディレクションは、WILYWNKA や田我流、CampanellaらのMVも制作した同...2024.01.30 11:00NEWS
『POP YOURS』がDADA, guca owl, JP THE WAVY, Watsonによるサイファービデオ公開1/24(水)に第一弾出演者発表を行ったヒップホップフェス『POP YOURS』が、「POP YOURS 2024 Cypher」を公開した。BACHLOGICがビートを手がけたこのサイファーには『POP YOURS 2024』のDAY 1に出演するJP THE WAVY、DAY 2に出演するDADA、guca owl、Watsonが登場。映像は「Bad B*tch 美学」のサイファー動画も手がけた新保拓人がディレクターを務めた。『POP YOURS』は第一弾アーティストラインナップとして、5月18日(土)DAY 1のヘッドライナーLEX、5月19日(日)DAY 2のヘッドライナーTohjiをはじめ、全30組を発表。昨年好評を博した...2024.01.27 08:00NEWS
Asian Prada所属・新海東-Shinkai East-が4thシングル『PUFFY』をリリース愛知県を拠点とするラッパー・新海東-Shinkai East-が5thシングル『PUFFY』を1/11(木)にリリースした。新海東-Shinkai East-は、同郷で活動するGranzotto Kris、King Elizabethらが所属するHIP HOPクルー・Asian Pradaのメンバー。昨年はソロ曲をはじめ、クルーのメンバーとのコラボ曲も発表し勢いを増している。新曲『PUFFY』は、90年代半ばにヒットした曲のワンフレーズをフックに引用しキャッチーでありつつも、セントラルシーやストームジー等も手掛けるプロデューサー・Chris Rich Beatsのパワフルなビートでストリートライフを綴った。原曲を聴いた際に”私たち”...2024.01.27 03:00NEWS
Oll Korrectに所属するCK the Shakeがyouheyheyプロデュースによる新曲『Carnival feat. NF Zessho & J'Da Skit』のMV公開Oll Korrectに所属するCK the Shakeが新曲『Carnival feat. NF Zessho & J'Da Skit』を1/25(木)にリリース、併せてMVを公開した。前作「SOUL EP SET(Type-C)」の他、所属するクルー・TkCkの「Progress Ⅱ」、コレクティブ・Oll Korrectの「TWENTY THREE」とコンスタントにリリースをしてきたCK the Shake。本作はOll Korrectからyouheyheyがプロデューサー、NF Zessho、J'Da Skitが客演として参加し、18scott「Cry Later feat.柊人」などを手掛けたRyohei Ito...2024.01.26 00:00NEWS
cyber milkちゃんがCVNプロデュースによる新曲『flashback』をリリースcyber milkちゃんが新曲『flashback』を1/25(木)にリリースした。本曲は、死の直前人は過去の記憶がフラッシュバックすると言われている現象において、その瞬間人は何を思うのかという事について書かれた一曲。 プロデューサーは『marshmallow butts』でも楽曲を提供したCVNが担当。アートワークは昨年VMOとの東名阪ツアーで話題を集めたGabber Modus Operandiのマーチデザインなどでも知られているバリのアーティスト・Pinky Gurlが手掛けている。2024.01.25 03:00NEWS
NORIKIYOの10thアルバム『犯行声明』が2LPでリリース | 新作グッズも同時再販2023年6月、NORIKIYOの収監と同時に発売された10thアルバム『犯行声明』が2枚組LP、見開きジャケット仕様となり1/25(木)にリリースされた。 『犯行声明』はNORIKIYOが捜査機関に容疑を掛けられ、勾留中に書き上げたもの。その後、刑事裁判の最中に保釈許可が下りたわずかな時間で録音され、全曲のプロデュースをBACHLOGICが手掛けている。 さらに、NORIKIYOのオフィシャルECストアでは、これまで完売していたグッズ2種の再販も開始。『犯行声明』のアートワークを配置したプルパーカーとTシャツの2種で、いずれも限定数の再販となる。2024.01.25 01:00NEWS
『POP YOURS』がヘッドライナーのLEX, Tohjiをはじめ全30組の第一弾ラインナップを発表5/18(土)と5/19(日)に千葉・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールで開催されるヒップホップフェスティバル『POP YOURS』の第一弾アーティストラインナップが発表された。第一弾アーティストラインナップとして、5/18(土)DAY 1のヘッドライナーにLEX、5/19(日)DAY 2のヘッドライナーTohjiをはじめ、全30組を発表。これまで同様、両日のヘッドライナーのステージには特別な演出が用意される。チケットの最速先行予約の抽選受付がスタート。昨年好評を博した、臨場感あふれる専用エリアでの観覧が可能な「ゴールドチケット」に加え、ストリートで高い支持を集めるファッションブランド・BlackEyePatchとのスペシャルコラボ...2024.01.24 10:00NEWS
"新たな才能との出会い"をコンセプトに掲げたイベント『Close Encounters – chap. 01』がCIRCUS Osakaにて初開催"新たな才能との出会い"をコンセプトに掲げたライブイベント『Close Encounters – chap. 01』がCIRCUS Osakaにて2/1(木)に初開催される。記念すべき第1回目には、拠点である大阪を飛び出し全国各地を賑わすヒップホップ集団・Tha JointzよりWELL-DONE、昨年リリースされた仙人掌とのジョイントアルバムでも話題を呼んだS-Kaine、“Father”や”What’s up?”などスムースかつ中毒性ある楽曲で彗星の如くシーンに躍り出たAI Jacky、そしてLil’YukichiとのコラボEPや盟友CYBER RUIの作品への客演参加でも注目を集めるHAKUの4組とボーダレスなラインナップが展...2024.01.24 10:00NEWS
Oll Korrectのビートメイカー・Yoshinuma & Mr.Budがコラボビートテープ『BUYO』リリース | ボーナストラックを収録したカセットテープの販売もビートメイカー/プロデューサーとして活動するYoshinumaとMr.Budがダブルネームによるコラボレーションビートテープ『BUYO』を1/24(水)にリリースした。2人はHIPHOPイベント/コレクティヴである"Oll Korrect"への参加を通じて共作を行うようになり、今作はその中でのセッションをまとめた作品となっている。メロウなサンプル使いの「Angell」「Afer」やHIPHOP黄金期を思わせるような「Confuse pt.2」のほか、両者が自身でラップを入れ込んだ「Revolve」Oll Korrectのメンバーをゲストに迎えた「RG feat. Mid-S, okdacomputer & KECHA」など、...2024.01.24 08:00NEWS
クリエイター集団・Eskimoに所属するEee.が新曲『scale』をリリース東京都狛江市出身、クリエイター集団・Eskimoに所属するEee.が新曲『scale』を1/24(水)にリリースした。昨年は、2月にバンドサウンドで構成されたEP「Stay Free」をはじめ、6月には1stフルアルバム「BLUEROOMS」をリリース。その後のワンマンも成功を納め飛躍の1年となった。新曲『scale』は自身で作詞/作曲を手掛けたセルフプロデュース曲。音楽家として流動的な日々の中、葛藤や苦悩を乗り越え生み出す充実の瞬間。近年は、より内面的な部分を作品に投影してきたEee.が自己を物語る。見出す価値、不確かな根拠で保つ意思。それぞれにおける"スケール"とは。音楽という物差しでその価値を改めて提示してくれた。2024.01.24 03:00NEWS
福岡のパーティー『lit』の3周年イベントが4月に2days開催 | 20組を超える第1弾アーティスト発表“現行HIPHOPを中心に、最先端のダンスミュージックの発信・展開”をコンセプトに掲げる 福岡発のパーティー・コレクティヴ『lit』の3周年イベントが、4/12(金)と4/13(土)に UNITEDLAB FUKUOKA、MAGIC SQUARE BUILDING 1-3F、The Voodoo Loungeにて開催される。昨年4月にDRUM LOGOSとMAGIC SQUARE BUILDING 1-3Fにて開催した2周年パー ティーでは、計 2,000人以上を熱狂の渦に巻き込んだ「lit」。この1年はKIETH FLACKでのレギュラーパーティーはもちろんのこと、BEAMSやbillsとの コラボや幾多のアーティストとのアフター...2024.01.23 10:00NEWS