ダンスバトル『Red Bull Dance Your Style 2024 - Japan Final』が10月に名古屋で開催歴代のヒットソングで踊り、会場を盛り上げたダンサーが勝つというシンプルなルールのダンスバトルイベント「Red Bull Dance Your Style」が、10/5(土)に久屋大通公園(愛知)で観覧無料のフリーイベントとして開催される。ヒップホップ、ハウス、ロッキングなど、さまざまなジャンルのストリートダンサーたちが集結。最新ヒットソングから往年のポップス&ダンスクラシックまで、DJが何をプレイするか予測不能な状況で、ダンサーたちは観客を盛り上げ、歓声を勝ち取ることが求められる。2022年には、日本人のTHE D SoraKiが観客や会場、さらには音楽までも味方につけ、世界30カ国以上のストリートダンサーの中から見事にワールドチャ...2024.08.29 08:00NEWS
BYORAが2ndミックステープ収録曲『Bug』のMV公開 | 映像監督はGiorgio Blaise Givvn東京・下町を中心に活動するESG as Shogo Mochizuki 、Urban、MUKUの3MCで構成されたHipHop Crew・BYORAが、昨年リリースした「The Screw Tapes (Side B)」の収録曲より『Bug』のMVを公開した。本曲は、ミックステープの中で「バグ」が起きてしまったというコンセプトのもと制作。全編縦型で作られたミステリアスな映像は、そのコンセプトの持ち味を遺憾無く発揮することに成功している。映像監督は、「YAGI EXHIBITION」の主宰や、OMSらのMVディレクション、Qiezi Maboのプロデューサーとして活躍するGiorgio Blaise Givvnが務めた。2024.08.23 10:00NEWS
仏師が5thアルバム『TOKI』をリリース | PENTAXX.B.F, 湯煙beeらプロデュース参加四国、香川県出身のラッパー・仏師が5thアルバム『TOKI』を8/21(水)にCDリリース、翌週8/31(土)にはデジタルリリースする事を発表した。前作から4年の歳月を要した本作には、PENTAXX.B.F、SIBA、湯煙bee、法斎 Beatsがプロデュースで参加。そして今作も客演は無く孤高の道を行く中で、熱く魂を揺さぶった日々の感情を鮮明に言葉にし、まるでその時の空気を真空パックしたかのような声が死にかけた世の中と人の心を漲らせる。また、CD盤リリース週の8/24(土)の大阪・岸和田での公演を皮切りに全国ツアーもスタート。香川丸亀のシーンとその街を背負う一人の漢の夢の続きが始まった。2024.08.22 08:00NEWS
Chainsaw DewがLAGOプロデュースによる新曲『Dear』をリリース | 自身がディレクションするMVも公開へ東京を拠点に活躍するヒップホップ・クルー・O.S.B.C.に所属し、自身の楽曲のみならず様々なアーティストのMVディレクターも務め、音楽、映像、写真、絵画、グラフィックデザインとマルチに活躍するラッパー・Chainsaw Dewが新曲を『Dear』が8/20(火)にリリースした。今作は昨年末の「LOVE」と「HATE」の2枚組同時リリース後、約9ヶ月ぶりの新作。アルバム発売後の約半年間で起きた出来事を通して”生きていくこと”について等身大に表現しており、生活、仕事、人間関係、家族、仲間、恋人、トラブル、死別など、実体験からの様々な気づきが詰まった渾身の1曲となった。プロデューサーには、rkemishiやJUCE(BazbeeStop...2024.08.22 03:00NEWS
IKE & TOSHIKI HAYASHI(%C) が初の共作『BAD BOWY』リリース | bashoディレクションによるMV公開プロデューサー/DJのTOSHIKI HAYASHI(%C)とMC/ビートメイカー・IKEが初の共作『BAD BWOY』を8/21(水)にリリースした。「回るトレンドと変わらない自信」をコンセプトに制作された本作は、TOSHIKI HAYASHI(%C)のシグネチャーとも呼べるタイトなドラムが印象的なビートの上に、IKEのラップが乗ったオーセンティックな仕上がりとなっている。MVはTOSHIKI HAYASHI(%C)も所属するPISTACHIO STUDIOのbashoがディレクターを務めた。2024.08.21 10:00NEWS
『森、道、市場 2024』よりOMSB, kZm, Elle Teresa, 中村佳穂らのライブ映像公開5/24(金)~26(日)にかけて愛知・蒲郡ラグーナビーチと遊園地ラグナシアで開催された野外イベント「森、道、市場2024」のライブ映像がDAXにて公開された。日本全国から素敵なモノやおいしいごはんを携えたお店が集まる市場と、ジャンルを問わず素晴らしい音楽が届けられた「森、道、市場2024」。今回は、CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUINや中村佳穂、折坂悠太らをはじめ、OMSBやJin Dogg、kZm、Elle Teresa、MFS、Pitch Odd MansionらHIP HOP勢のライブ映像も多数公開されている。2024.08.20 03:00NEWS
TAKUMA THE GREATがTOSHIKI HAYASHI (%C)プロデュースによる新曲『VANITY』のMV公開DA PUMPとのコラボレーションも話題のTAKUMA THE GREATが新曲『Vanity』を7/22(月)にリリースした。約半年ぶりとなる新曲は、HOOLIGANZのメンバーでもあるTOSHIKI HAYASHI(%C)がプロデュース。"Vanity"= 虚栄心の意であり、SNSや配信が発達し、誰もが発信を出来る今の時代に誰しも起こり得る様をリリックで紡ぎ、二つの物語が垣間見れる。MVは撮影/編集にPistachio Studio所属のラップグループであるCBSよりラッパーのbashoを招き、曲の世界観とメッセージ性を映像で織りなした。2024.08.19 12:00NEWS
DMC JAPAN FINALがWOMBLIVEで今週開催 | DJ AKAKABE feat. MC☆ニガリa.k.a赤い稲妻 , DJ SPELLらゲスト出演A-TrakやDJ CRAZE、近年ではHudson MohawkeやCashmere Catなど、世界を舞台に活躍する才能を数多く輩出してきた世界最大のDJの大会『DMC WORLD DJ CHAMPIONSHIPS』のジャパン・ファイナルが8/24(土)にWOMBLIVE(渋谷)で開催される。予選を勝ち抜いたのはかつての日本王者を含めたベテラン勢から、次世代を担う10代から20代の若きターンテーブリストたち。歴史ある大会に相応く、新旧のDJたちが全国から集結して鎬を削る。ゲストアクトには2004年のバトル部門世界王者であるDJ AKAKABEの出演をはじめ、リリースしたばかりのアルバムで客演参加したMC☆ニガリも参戦。そしてDM...2024.08.19 00:00NEWS
GADOROの日本武道館ワンマンライブが2025年3月に決定ラッパー・GADOROが、来年3/6(木)に自身初の日本武道館での単独公演「四畳半から武道館」を開催する。「四畳半から武道館」は、自身の歌詞でも度々公言してきた"夢の舞台"、日本武道館での単独公演となる。チケットは最速先行受付が開始されている。2024.08.17 08:00NEWS
Red EyeがARAREの楽曲をリミックスした「ADVISE (Remix) feat. ARARE」リリースヒップホップとレゲエのハイブリッドアーティストであるRed Eyeが、8/16(金)に 新曲『ADVISE (Remix) feat. ARARE』をリリースした。本作は、ARAREが2012年に発表した「ADVISE - 最悪ノ事態 Riddim」をリミックスした楽曲。 原曲の世界観を踏襲しつつ、次世代アーティストであるRed Eyeがジャンルを超え、自身ならではの表現力で原曲から12年後の今の日本に問いかける。そして、この音楽が救いになるという願いを込めた楽曲に仕上がっている。 本曲は、8/23(金)にリリースを予定しているEP「TOKOYO」に収録されている。2024.08.17 08:00NEWS
(sic)boyがキャリア初の全国ワンマンツアー開催オルタナティブ、エモ、ラウドロックの要素やメロディアスなフローをヒップホップに落とし込んだスタイルで稀有な存在感を放つ(sic)boyが、8/17(土) SUMMER SONIC 東京公演 MOUNTAIN STAGE に出演し、ステージ上にてキャリア初となる全国ワンマンツアー開催を発表した。 11/8(金)福岡を皮切りに5箇所で展開される本ツアー。今後発表されるライブコンセプトや待望の新曲リリースにも期待が高まる。チケットは8/17(土) 18:00 からオフィシャル 1 次先行がスタートする。 2024.08.17 03:00NEWS
新海東がGranzotto Krisとのコラボアルバム「NEWNGY」より"Drill-Bushi"のMV公開 | King Elizabeth, MXVERICKが客演参加愛知県を拠点とするラッパー・新海東がGranzotto Krisと2月にリリースしたコラボアルバム「NEWNGY」より、収録曲『Drill-Bushi (feat. Granzotto Kris, King Elizabeth & MXVERICK)』のMVを公開した。HIP HOPレーベル・Asian Pradaのメンバーとしてソロでも活動する両名によるコラボは、Granzotto Krisが2023年にリリースした2nd EP収録曲「NaNa Eh (feat. 新海東)」で共演した際に意気投合したことでフルアルバムが実現。Granzotto KrisはJersey Club、新海東はDrillをコンセプトに、名古屋生ま...2024.08.12 03:00NEWS