MONTIENがMaL a.k.a. Primal Dubプロデュースによる新曲『流星ハイウェイ』を5月にリリース2023年より活動を再開し、自由な音作りをテーマにオリエンタルな世界感でジャンルに囚われない発信を続けるMONTIENが新曲『流星ハイウェイ』を5月7日(水)にデジタルリリースする。MONTIENの最新シングルは、ZEN RYDAZ / Hoodish recordingsのMaL a.k.a. Primal Dubをプロデューサーに迎え、2step、Jersey Drillの疾走感溢れるビートに SUIKEN、MACKA-CHINの2MCの日本語表現が絡み合い、深夜の東京のハイウェイをイメージしたTinaの切なくも力強い歌声のHookが印象的な楽曲となった。なお、リリース前日にはTOKYO FMの人気番組 MURO present...2025.04.24 03:00NEWS
PRIMALが12年振りの新作アルバム『Nostalgie』を発表 | 客演に漢 a.k.a. GAMI, RUMI, BES, SAWら参加新宿を中心に活動し、漢 a.k.a. GAMIらを擁するヒップホップグループ・MSCの中心人物でもあるPRIMALが、12年ぶりの新作アルバム『Nostalgie』を4月25日(金)にリリースする。『Nostalgie』は、約10年前より拠点を北海道に移したPRIMALが放つ、前作「Proletariat」から実に12年ぶりとなるソロ名義の3rdアルバム。全14曲に及ぶ収録曲の大半は、DOGG a.k.a. DJ PERROやMichita、Halt.、ながさきたけしといった北海道エリアのプロデューサーらがビートを手がけ、GOODMOODGOKUらとのコラボレーションでも知られるYusaku Araiも参加。そして、ゲスト・アーティ...2025.04.23 08:00NEWS
DONA JEEZYがNeibissを迎えた最新シングル 『DONABISS JEEZY』のMV公開兵庫県を拠点とする3人組のアーティスト・DONA JEEZYが昨年12月にリリースされた最新シングル『DONABISS JEEZY (feat. Neibiss)』のMVを公開した。Neibissを客演に迎えた本曲は、彼らのユニークな音楽センスが加わることで さらなる深みを増しており、豪華なライフスタイルや自己肯定、夢と現実の葛藤や仲間とのつながり、競争と自己主張といったテーマが色濃く反映されている。歌詞の中では、アーティストたちが自己表現と自由を重視し、自己実現に向けて前進する 強い意志とエネルギーを感じさせる姿が描かれている。MVは、HHbushのODEN監督が手掛け、 神戸をベースに彼らが交友を持つ古着屋「Mr. Crown」...2025.04.21 11:00NEWS
Mitch & OHSEが新作ミニアルバムよりQNを客演に迎えた『So Special』を先行配信 & MV公開GAME CENTERのフロントマン・Mitchと、HIP HOPクルー・8mileAliensのMC・OHSEによるユニット・Mitch & OHSEが4月23日(水)にリリースするミニアルバム「PLATONIC2」より、QNを客演に迎えた『So Special』を先行配信リリースし、合わせてMVを公開した。本曲は、「PLATONIC2」からの先行配信トラックとなっており、アルバムの世界観を象徴するような仕上がりの1曲。DaiaやMUD(KANDYTOWN LIFE)、rkemishiなども手掛け、沖縄を拠点に活動しているCAMEL BEATSがトラックプロデュース手掛けたレイドバックチューンとなっており、客演にはSIMI...2025.04.19 03:00NEWS
RYKEYDADDYDIRTYことRYKEYDADDY.Xが新曲『All Waiting For Me』をリリース & MV公開ラッパーのRYKEYDADDYDIRTYが、RYKEYDADDY.Xに改名して新曲『All Waiting For Me』を4月18日(金)にリリース、合わせてMVを公開した。本曲は、Bradley Moonによるメロウなトラックの上で「Jesusだけが見てるわけじゃない」「良いことばかりが待ってる人生でもない」「きっと誰かが見てる」、自身を取り巻く状況、そして人生を歌った楽曲。MVはRYKEYDADDYDIRTY時代からMVを多く手がけるDaiky (TOSATSUMA FILMS)が監督を担当、RYKEYDADDY.Xの言葉に呼応する叙情的な映像作品に仕上がっている。2025.04.18 10:00NEWS
MALIYAがgrooveman Spotプロデュースによる楽曲を収録した『Private Remixes』をリリースMALIYAの楽曲「Private」のRemixバージョンをまとめた『Private Remixes』が4月16日(水)にリリースされた。「Private」は、プロデュースにクリエイティブ・コレクティブ兼レーベルのKota Matsukawaを迎え2月にリリースしたシングル。3月21日にはMALIYAの楽曲に7年ぶりにRyohuが客演として参加したリミックスバージョンが発表された。今回リリースした『Private Remixes』にはオリジナルバージョン、「Private feat.Ryohu」に加え、grooveman Spotがプロデュースを手がけた「Private feat.Ryohu grooveman Spot Remix...2025.04.18 08:00NEWS
DJ RYOWが監督を務めたTOKONA-Xのドキュメンタリー作品が完成 | 名古屋でプレミアム上映会を開催ラッパー・TOKONA-Xのドキュメンタリー作品『KING OF BULLSH*T -THE SAGA OF TOKONA-X-』が遂に完成し、4月29日(火・祝) に、ミッドランドスクエア シネマ2 スクリーン8(愛知)にて、プレミアム上映会の開催が決定した。マイクを握ったわずか10年間で強烈な “センセーション” を起こしながらも、2004年に突如この世を去ったTOKONA-X(本名:古川竜一)。 今回のドキュメンタリー作品では、そんな彼の遺志を継ぎ、第一線で活動を続けるDJ RYOWがキャリア初の監督を務めた。生前にリリースした数々の楽曲と、背景に透けたTOKONA-Xの人間性は、没後20年が経過した今もなお人々を惹きつけて止...2025.04.17 03:00NEWS
IKE & rice water Groove Productionが6年ぶりとなるフルアルバム『Deal’n Galactica』をリリース | 6月にはリリースパーティーも開催東京を拠点に活動するラッパー・IKEとrice water Groove(TBS’93, chancylemon)がタッグを組み2018年に始動したプロジェクト「IKE & rice water Groove Production」が6年の軌跡を経て、2ndフルアルバム『Deal’n Galactica』を4月16日(水)にリリースした。本作は、“宇宙一のスーパーマーケット” を舞台に、消費と創造、記憶と体験、資本とアイデア、健康と欲望といった現代的テーマを縦横無尽に描いたコンセプト・アルバム。全楽曲をメンバーのIKEとTBS'93がプロデュースを手がけ、夏の記憶を優しく包み込む「Midsummer Breeze feat....2025.04.16 08:00NEWS
沖縄発・Stoicjpn.の7周年パーティーがclub asiaで開催 | DJ MURO, Jambo Lacquer, Grace Aimiら出演Stoicjpn.の7周年パーティー『Stoicjpn. 7years Anniversary party.』がclub asiaにて6/28(土)に開催される。2018年、沖縄発のStoicjpn.は全国各地でパーティーやポップアップストアを開催しながら、ヒップホップを軸に音楽から得たインスピレーション落とし込んだアパレルもリリースしている。本回のスペシャルゲストには、昨年に引き続きKING OF DIGGINことDJ MUROをはじめ、Jambo Lacquer、DUSTY HUSKY、沖縄出身のMuKuRo、Grace AimiとこれまでにもStoicjpn.へ出演してきたアーティストがラインナップ。また、故郷である沖縄からも...2025.04.16 03:00NEWS
SHINGO★西成が新作アルバム『ドラム缶の歌』から “どのクチが何を言うか” のMV公開 | 東阪でのワンマン・ライブも開催SHINGO★西成が、新曲「どのクチが何を言うか」のMVを公開した。「どのクチが何を言うか」は、昭和の日(4月29日)に発表する3年振りとなる新作アルバム『ドラム缶の歌』収録曲で、SHINGO★西成が、今後情熱が続くかぎりやり切る「心構え」として新たなSHINGO★西成なりの意思ではなく「意志表明」曲。サウンド・プロデュースはライブDJでもあるDJ FUKU、MVはSHINGO★西成のビデオを多数手掛けるGRDP黒門FILMのKUROFINが監督を手掛けている。「どのクチが何を言うか」を収録したニューアルバム『ドラム缶の歌』は、生きてきた半世紀の経験と喜怒哀楽、ラップを始めてから2024年までのSHINGO★西成を詰め込んだ、候補曲...2025.04.12 08:00NEWS
MonyHorseの4thアルバム『MONIBUM2』が カセットテープにてリリース | VERDYがアーティスティックディレクターを担当MonyHorseの4thアルバム『MONIBUM2』がカセットテープにて4月14日(月)にフィジカルリリースされる。自身にとって約2年ぶりとなる本アルバムは、VERDYがアーティスティックディレクターを担当し、アルバムジャケット、フライヤー等のビジュアルに加え、マーチャンダイズまで全てを手掛けている。 客演には¥ellow Bucks、WILYWNKA、LEX、Benjazzy、NENE、Lil Ash 懺悔、柊人を迎え、プロデューサーにYENTOWNのU-Leeのほか、JJJが参加。また、アルバムの発売を記念し全国7ヶ所を巡るクラブツアーが今年の3月から4月に掛けて行われる他、5月10日(土)にはZepp DiverCity T...2025.04.12 03:00NEWS
注目のクルーが集結するイベント『KICKPORT』にてhofmanプロデュースのコラボキャンペーン実施4月18日(金)にCIRCUS TOKYO(渋谷)で開催される、国内のヒップホップシーン注目のクルーが一堂に会する音楽イベント『KICKPORT』にてグラフィックデザイナー・hofmanプロデュースによるコラボレーション企画が決定した。LINEスタンプ/絵文字の「STAMP POSSE/E-MOJI POSSE」とのコラボ企画では、当日限定で「STAMP POSSE/E-MOJI POSSE × KICKPORT」コラボステッカーを入場者全員にプレゼント配布する他、「STAMP POSSE/E-MOJI POSSE」の2種をダウンロード頂いた方に、先着20名様限定で一杯ドリンクをプレゼント。また会場内にて、「STAMP POSSE/...2025.04.11 09:00NEWS