SUSHIBOYSがワンマンツアー「SUSHIBOYS ひ TOUR」開催 | 地元・O-PARK越生での野外ライブもSUSHIBOYSが約1年ぶりとなるワンマンツアー「SUSHIBOYS ひ TOUR」を開催する。今回のツアーでは、福岡公演が新たに追加され、大阪、東京、そして地元・埼玉県越生町のO-PARK越生での野外ライブを含む全4公演。福岡・大阪・東京の3公演のチケットは、7月31日(水) 21:00よりイープラスにてオフィシャル先行販売が開始された。また、SUSHIBOYSの地元である越生町で開催される野外ワンマンライブについては、クラウドファンディングサイト「うぶごえ」にて、チケット付き返礼品として支援受付を同時スタート。合わせて、昨年開催された SUSHIBOYS 名字集合ツアー at O-prak OGOSE ダイジェスト映像が「うぶ...2025.07.31 12:00NEWS
MuKuRo, LazyWii & Kojoe『NICETY』より「Home feat. BUPPON (prod by. FReECOol)」のMV公開MuKuRo、LazyWii & KojoeによるJ.Studio沖縄⽀部のプロジェクトアルバム『NICETY』より、収録曲「Home feat. BUPPON (prod by. FReECOol)」のMVが公開された。今作は、プロデュースにFReECOol、客演にBUPPONを迎えた1曲。イントロから優しいメロディラインにグッと引き込まれる軽快なビート上に、タイトルの通り“Home” への想いを四者四様にまっすぐ綴ったエモーショナルな楽曲。Makoto Nakasoneが手掛けたMVでは、イントロにてそれぞれの日常で撮影された写真が使用され、お盆が近づくこの季節にとけ込む映像作品に仕上がっている。2025.07.31 10:00NEWS
般若が15thアルバム『ラストアンサー』リリース | 収録曲「やってもねえのに」 のMV公開般若が2年ぶり15枚目のアルバム『ラストアンサー』を7月30日(水)にリリースした。 2年ぶりの新作アルバムには、“俺まだ最低のMC中”“邪魔すんじゃねえ”とシャウトする「邪魔すんじゃねえ」、ダンサー/モデルと堀越桜子も出演、金允洙が監督を務めた「konnichiwa」、“今言いたい”を連呼する「ふと」、90'sヒップホップ感溢れる「やってもねえのに」、フロウを操る「すべて」、Red Eyeをフィーチャーし“強くあれ”と歌う「Once Again」、無形な“宝もん”についての「タカラモン」、“愛人”と書いて… !「愛人〜また来る必ず〜」、SKRYUを迎えて大盛りあがりな「わっしょい」、般若の最高な「こんな夜を」と全11曲を...2025.07.31 03:00NEWS
STUTSが自身のルーツを紐解くロングインタビューが放送今年9月に自身初のアリーナ公演を控えるSTUTSのロングインタビューが8/5(火)にスペースシャワーTVにて放送される。 9/23(火・祝) のアリーナ公演「Odyssey」開催を記念し行われるSTUTSの音楽的ルーツを紐解くロングインタビュー。インタビュワーに渡辺志保を迎え、自身のプロデュースの手法や制作過程、パフォーマンスについてなど、アーカイブ映像を交え、音楽・ファッションなど のカルチャーを扱うウェブメディア「FNMNL」×「スペースシャワーTV」のクロスメディア企画としてお届けする。なお、 「FNMNL」のインタビュー記事は後日公開予定だ。2025.07.30 09:00NEWS
FRANKIE PARIS, LEF!!!CREW!!!, KKによるコラボ曲第2弾『KUSENI-NARU (Like A Bird)』リリースレゲエ~ラバーズロック・シーンで活躍するFRANKIE PARISと、沖縄を拠点にするプロデューサーのLEF!!!CREW!!!、ラッパー・KKによるコラボ曲『KUSENI-NARU (Like A Bird)』が7月30日(水)にリリースされた。2022年にFRANKIE PARIS & LEF!!!CREW!!!名義でKKをフィーチャリングに迎えた「TROPICAL HEAVEN feat. KK」で魅せた最高の化学反応が再度実現した本作は、キャッチーなピアノフレーズと疾走するダンスビートが痛快なまでに突き抜けて、かっ飛びで気持ちいいパーティー・チューンな楽曲となった。ミックスは、レーベルメイトのTSUBAMEが手掛け、...2025.07.30 07:00NEWS
『POP YOURS OSAKA』第3弾ラインナップにFANI, Pxrge Trxxxper10月18日(土)に大阪城ホールで初開催されるヒップホップ・フェスティバル『POP YOURS OSAKA』の第3弾ラインナップが発表された。第三弾ラインナップには、幕張でも展開されている新鋭アーティストが立て続けにショットライブを行うニューカマー・ショットライブでFANIとPxrge Trxxxperの2組が出演。第3弾発表と合わせて、チケットの三次先行の申し込み受付がスタートし、A席スタンドチケットのみの販売となっている。 2025.07.28 10:00NEWS
A-THUG, 仙人掌, DJ SCRATCH NICEの共作EP『RAIN』リリース & MV公開日本のHIP HOP史において最重要グループのひとつであるSCARSのリーダーであり、現在はNYを拠点に活動するA-THUG、そしてMONJUの一翼として独自の歩みを止めないラッパーの仙人掌、プロデューサー・DJ SCRATCH NICEによる共作EP『RAIN』が7月26日(土)にリリースされた。本作は、仙人掌がニューヨークを訪れた際に、現地のスタジオにてセッションを敢行し生まれた全3曲を収録。先行シングル「Freed Up Feat. KID FRESINO,仙人掌」も話題をさらったDJ SCRATCH NICEの冷たく燃えるビートの上で、荒くむき出しのライフがスピットされている。2025.07.26 09:00NEWS
3Houseの2ndアルバム『Terminal 3』がLP化3Houseの2ndアルバム『Terminal 3』が7月30日(水)にLPリリースされる。2023年6月にリリースした1stアルバム『SWING A SOUL』以来およそ2年ぶりのリリースとなった本作は、前作同様、プロデューサー・GooDeeとのタッグで制作。ヴァイラルヒットを記録している先行シングル「After Rain」や、Dexus Ogawaを迎えた「Highway Boogie」、ラッパー/ソングライターのKohjiyaが客演する「Rough540」など全10曲が収録されている。 2025.07.25 12:00NEWS
Gottz & MUDが新曲『Run』リリースGottz & MUDが新曲『Run』を7月25日(金)にリリースした。5月に5年ぶりとなるユニット名義での新曲「Main Job」を発表したGottz & MUD。既にアナウンスされている新作アルバムからの1曲と見える本作は、ソウルフルなトラックでNeetzがプロデュース。 待望のニューアルバムは夏リリースとされており、近い続報が待たれる。2025.07.25 08:00NEWS
interplayが初のフルアルバム『Making a Way』リリース発表千葉県発のHIPHOPクルー・interplayが、初のフルアルバム『Making a Way』を8月6日(水)にリリースする。全11曲を通して描かれるのは、2025年という時代を生きる若者たちの、ありふれた日常とその中に潜む感情の機微。 前作EP「interplay」から約2年、「何気ない生活」を1つの大きなテーマとし制作された今作は、過剰な演出や虚構のない、今この時代を呼吸する者としての等身大の視点が貫かれている。6曲目には、かねてより親交のあるラッパー・me2が参加し、HIP HOPを軸にR&Bまで自在に乗りこなす彼女のソウルフルな歌声が、アルバムに新たな彩りを加えている。全曲のプロデュースを手がけたビートメイカー・N...2025.07.24 12:00NEWS
WWWライブシリーズ『YOUNG PRO』が3Li¥en, FANI, Joe Cupertino, Tee Shyne, YELLASOMA, Yog*を迎え開催渋谷から多様な音楽、カルチャーを発信してきたWWWが、ヤング&プログレッシブなヒップホップアーティストをピックアップするライブシリーズ『YOUNG PRO』を8月28日(木)に開催する。これまでに LEX、LANA、ralph、Watson、Bonbero らを迎え、計8回開催されてきた本イベント。第9回となる今回は、3Li¥en、FANI、Joe Cupertino、Tee Shyne、YELLASOMA、Yog*といったジャンルや地域を越えながら急速に進化を続ける日本のヒップホップ・シーンで独自の存在感を放つ6組が集結する。チケットは7月24日(木) 19:00よりLivepocketにて先着順で発売開始。 来場者には、フライヤ...2025.07.24 10:00NEWS
lilbesh ramkoとSTARKIDSのツーマンライブ開催ライブナタリー企画による、lilbesh ramkoとSTARKIDSのツーマンライブが9月12日(金)に開催される。この対バンはlilbesh ramkoの活動に注目するライブナタリーの発案で始動。音を歪ませた特徴的なサウンドに乗る繊細でキャッチーなメロディ、激しくもどこかはかなさを帯びたリリックで着実にリスナーを獲得しているlilbesh ramkoと、今回は彼が作り出す刺激に満ちた音楽と、ステージで 繰り広げるエネルギッシュなパフォーマンスを増幅させてくれる相手として、以前から交流のある STARKIDSの共演が実現。lilbesh ramkoとの対バンでは「STARKIDS + Friends」と銘打 ち、客演を迎えたスペシ...2025.07.24 09:00NEWS