03- Performanceが新曲 『03- Drill Cypher 2025』をリリース発表03- Performanceが新曲『03- Drill Cypher 2025』を3/1(土)にリリースする。今作は客演に999dobby、Tee Shyne、STACK THE PINK、Pxrge Trxxxper、Acchi Mello & Vega KfKと、Drillシーンを牽引するプロデューサー・Young Moneyが参加。リリース前日の2/28(金)には、03- Performanceより「03- Drill Cypher」のビデオが公開される。2025.02.28 11:00NEWS
J.Studio沖縄支部より『NICETY』のDeluxe Ver.リリース | 収録曲「Don't you know feat. JASS (prod by Chouji)」のMV公開Kojoe、MuKuRo、LazyWiiのJ.Studio沖縄支部より、レーベルコンピ『NICETY』のデラックスバージョンが2/28(土)にデジタルリリース、合わせて収録曲よりChoujiがプロデュースを手掛けた「Don't you know (feat. JASS)」のMVが公開された。これまでにKojoe率いるJ.Studioの拠点/レコーディングスタジオとして、東京支部にてMONJU、大阪支部にてTha Jointzをサポートし、他にも山口のBUPPONや福井のビートメイカー・BLOOKY JEEKYのリリ ースを手掛けるなどKojoeが信頼する全国各地の実力派アーティストを多数輩出してきたJ.Studio。今作は昨年にリリ...2025.02.28 10:00NEWS
『KOBE MELLOW CRUISE 2025』Day2 ヘッドライナーにTohji5/10(土)、11(日)に神戸・メリケンパークにて開催される都市型野外音楽フェス『KOBE MELLOW CRUISE』のDay2ヘッドライナーとしてTohjiの出演が発表された。ハードとメロウを併せ持つ奔放な音楽性で、ユースを中心に同世代から熱狂的な支持を集めるTohji。 昨年はアメリカ、カナダ、イギリス、そしてヨーロッパ 6 都市を巡るワールドツアーを行い、今年 2 月にはぴあアリーナ MM で初のアリーナ単独公演を成功させた。2日間に渡り開催される『KOBE MELLOW CRUISE 2025』では既にKvi Babaやtofubeats、鈴木真海子、G-k.i.d、kZm、OZworld、lil soft tennis...2025.02.28 09:00NEWS
STUTSが初のアリーナ公演『Odyssey』をK-Arena Yokohamaで開催プロデューサー/トラックメーカー/MPCプレイヤーであるSTUTSが9/23(火・祝)にK-Arena Yokohamaにて『Odyssey』を開催する。NHKホールを含めた東名阪ホールツアーから始まった2025年、満員御礼となった日本武道館を越える初のアリーナ公演には、プロデューサー/プレイヤーとして数多くの人々と音楽を作り続けてきたSTUTSだから作り出せる1日となるよう、STUTS Bandフル編成はもちろんのこと、武道館を遥かに上回るゲストを招いた特別公演となる。バンドメンバーに加え、出演者第1弾として、Campanella、JJJ、Kaneee、KEIZOmachine!、KID FRESINO、北里彰久、KMC、DJ M...2025.02.27 10:00NEWS
E.V.Pが3rdシングル『You hate me so I hate you』をリリース | パフォーマンスビデオも公開英語/日本語/タガログ語をメインに多言語を操る次世代マルチリンガル・フィメールラッパー・ E.V.Pが、2/28(金)に3rdシングル『You hate me so I hate you』をリリースする。Evee名義でTikTokでの自作ラップ投稿やeydenとの客演、E.V.Pとして「Kobra」でのソロデビューするやいなや、そのずば抜けたラップスキルと圧倒的な存在感が瞬く間に注目を集め、2ndシングル「PAROPARO G」では鎮座DOPNESSと田我流との共演や、4月に日本武道館公演を控えるLANAの楽曲「花・魁」に参加し、サイファー企画「Red Bull RASEN」へも出演を果たした。3rdシングル『You hate me...2025.02.27 07:00NEWS
LizaがChaki Zuluプロデュース楽曲第3弾『PARADISE feat. sheidA』リリース | MVティザー公開ロシア出身、歌とラップを操るバイリンガル・アーティストのLizaが新曲『PARADISE feat. sheidA』を3/5(水)にリリース、MVティザーを公開した。昨年10月にリリースしたChaki Zuluプロデュース第1弾楽曲「PARALLEL feat. 7」は、TikTokにて47万投稿、総合閲覧数7億回まで広がりBillboard Japan TikTok Weeklyをはじめ数々のチャートに上位ランクインしたLiza。Chaki Zuluプロデュース楽曲第3弾は、客演にsheidAを迎えた。MV本編はリリース当日の20時にプレミア公開となり、待機画面ではティザーが確認でき、楽曲のイントロ部分が使用され、映像ではLiza...2025.02.26 10:00NEWS
Bonberoがasciiプロデュースによる新曲『Red Mug』をリリース千葉県出身のラッパー・Bonberoが新曲『Red Mug』を2/26(水)にリリースした。本曲は、先日開催された「For A Reason TOUR」で披露され話題を集めていた楽曲。北海道にて行われた合宿で制作され、同行したasciiがプロデュース、uinがアートワークを手がけている。2025.02.26 09:00NEWS
Daz(Flat Line Classics)が1st EP『Ria』をリリース | 客演にme2, ONJUICY, Gypsy Wellら参加東京を拠点とするHIP HOPクルー・Flat Line Classicのメンバーとしても活躍するラッパー・Dazが1st EP『Ria』を3月5日(水)にリリースする。客演には2nd EP「Filtration」で注目を集める女性ラッパー・me2や、5MCヒップホップ・コレクティブ・Sound’s Deliのメンバーであり近年ではソロでの活躍も目覚ましいGypsy Well、UKファンキーの第一人者・RoskaとのコラボEPやアジアツアーを行う等精力的な活躍を見せるONJUICYが参加。プロデュースには都内クラブシーンを中心に活動するクリエイティブレーベル・w.a.uからSakepnk、OMSBやNeibiss等を迎えた共作も好評...2025.02.22 08:00NEWS
福岡のパーティー『lit』4周年イベントの第2弾出演者にSIRUP, iri, Campanella, Teteら10組4/25(金)・4/26(土)にUNITEDLAB FUKUOKA、MAGIC SQUARE BUILDING 1-3F、The Voodoo Loungeにて開催される福岡発のパーティー『lit』の第2弾出演アーティストが発表された。4周年と銘打って開催される今回は、昨年の周年パーティーからさらに規模を拡大し、国内最前線や世界規模で活躍するアーティストによるライブパフォーマンスを2日間にかけてお届けする”LIVE SPECIAL”と、litのホームであるKIETH FLACKのビル「マジックスクエアビル」の全フロアとThe Voodoo Loungeの計3会場4フロアにて一夜限りの”ALL NIGHT PARTY”を敢行。 第2弾...2025.02.22 03:00NEWS
HIYADAMの最新アルバム『Capture Land』がLP化国内外で活躍するヒップホップ/R&Bアーティストを擁するレーベル・AOTLよりHIYADAMの最新アルバム『Capture Land』が3/26(水)にLPにてリリースされる。全曲をプロデュースしたYohji Igarashiと共にテクノやハウスをはじめとしたダンスミュージックを融合させたエッジィなサブジャンル “NEW HIP HOUSE” を提示した独自の世界感に呼応する豪華客演陣を迎えた15曲入りアルバム。HIP HOPもみならずダンスミュージックとしてもプレイ出来る作品となっている。2025.02.22 03:00NEWS
『POP YOURS』が第3弾ラインナップにFuji Taito, KM, G-k.i.dを発表5/24(土)と5/25(日)に千葉・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールで開催されるヒップホップフェスティバル『POP YOURS』の第3弾アーティストラインナップとして3組が発表された。5/24(土)DAY 1にはFuji Taito、KM、5/25(日)DAY 2にはG-k.i.dがアナウンス。ヘッドライナーの¥ellow Bucks、JJJを含め計33組が出演することになった。また、2/22(土) 10時からチケットの3次先行販売が先着順でスタートしている。2025.02.21 10:00NEWS
uinが新曲『No Love feat. feat M3R, ROBBIN (L.O.S.T)』のMV公開 & マーチャンダイズ発売プロデューサー・uinが2/14(金)にリリースした最新シングル『No Love feat. feat M3R, ROBBIN (L.O.S.T)』のMVが公開、楽曲のマーチャンダイズも発売となった。MVはL.O.S.Tの作品も多く手がけるTakuya Setomitsuが監督を務め、クラブでお酒が進むにつれ、男女の距離が近くなる一方、今は相手をしていられないという様子を酩酊感のあるギミックで表現し、孤独で虚無な世界観にしている。また、本楽曲の世界観をパックしたマーチャンダイズも登場。ジャケットデザインにもなっている T シャツが数量限定で抽選販売となる他、L.O.S.TのメンバーでデザイナーのLorry Wheelが手がけたビーニ...2025.02.21 10:00NEWS