【NEWS】JUBEE率いるRave Racersが3rd EPリリース | GUCCIMAZE描き下ろしグラフィティを撮影したビデオも公開JUBEEが率いるクリエイター集団・Rave Racersによる、3rd EP「Rave Racers 3rd LAP」が5/28(金)にリリースされた。本作は以前リリースされた「レイヴ・サウンド」を新解釈した2nd EPからさらにアップグレードされた全6曲を収録。メンバーのPunkspider、CYBERHACKSYSTEM、Lil Nostalgia ’93、S2を中心に、最近ではJUBEEとのコラボリリースも行ったバンドAge Factoryから西口直人ことnerdwitchkomugichanや、Jersey Clubのプロデューサー・DJとしても知られるK BoWがゲスト参加している。今回のリリースの為に、Rave Rac...2021.05.29 10:00NEWS
【NEWS】JASS(Tha Jointz)がS-kaine、プロデュースにOGRE WAVEを迎えた新曲「D-SHOCK」をリリース & MV公開大阪を拠点に活動し、大所帯クルー・Tha JointzやHARDVANK、JstudioOsakに所属するJASSが新曲「D-SHOCK」をリリース、併せてミュージックビデオを公開した。若干19歳にしてラップにビートメイクとマルチな才能を発揮し精力的に作品を発表し続けるS-kaineを迎えた「D-SHOCK」は、両者の質感の違う重低音のラップが、重く冷たいドラムとピアノがループするOGRE WAVEのビート上で邂逅。クラシカルなブーンバップ好きを唸らす楽曲となった。ミュージックビデオは、JhaRe鉄やYAMANEのビデオも手掛ける????がディレクションを務めた。2021.05.27 11:00NEWS
【NEWS】GottzがShurkn PapとMUD、プロデュースにYUNG XANSEIを迎えた新曲「FRESH ALLDAY」をリリースKANDYTOWN所属のGottzが、新曲「FRESH ALLDAY」を5/26(水)にリリースした。ソロ名義としては2年ぶりとなる「FRESH ALLDAY」は、Gottz & MUDで活動を共にするMUDと、同じく過去に客演を重ねてきたShurkn Papが参加。レイドバックしたアフロ・バッシュメントなトラックにラップが絡み合うアーバンポップな1曲に仕上がっている。トラックのプロデュースはアトランタ在住の日本人ビートメイカー・YUNGXANSEIが手掛けており、 ジャケットはKANDYTOWNのDony Jointが担当している。2021.05.26 06:00NEWS
【NEWS】Jin Doggの1st Album「SAD JAKE」「MAD JAKE」が2CDの豪華仕様でリリース大阪を拠点とし、Hibrid Entertainmentに所属するJin Doggが2019年に発表した1st Album「SAD JAKE」「MAD JAKE」が、見開きジャケット2CDの豪華仕様で5/26(水)にリリースされた。エモーショナルな「SAD JAKE」と、強さを体現したアグレッシブな「MAD JAKE」という対照的な2作品は各8曲で構成され、Jin Doggの魅力を語るうえで外せないコントラストがスプリットされている。2021.05.26 03:00NEWS
【NEWS】A.Y.Aが新作Album「Uncured」をリリース | 収録曲から"Aliens Are Nearby"のビジュアライザーを公開シンガーソングライター・A.Y.Aが新作Album「Uncured」を5/21(金)にリリースした。自身通算3枚目となる「Uncured」もA.Y.A自身が全曲の作詞作曲を行い、メインプロデューサーにTAEYO等のワークスで知られるビートメイカー・Droittteを据え、過去作「White Lines」等を手掛けたhaqu、元BLACKBASSのKRICKも参加。客演にはHayashi Masatoや18scottを迎え、UKガラージや808ビートミュージック等のダンスサウンドと、ヒップホップ・R&Bを背景に閉塞感・停滞感漂う現代に対する想いを表現した。また、リリースと同時に収録曲"Aliens Are Nearby"のビジ...2021.05.24 08:00NEWS
【NEWS】YNG JOE$がNazcaを迎えた新曲「RAINY WOOD」のMV公開 | 夏にはジョイントEPをリリース予定愛知県東海市を拠点に活動するラッパー・YNG JOE$が盟友であるNazcaを迎えた新曲「RAINY WOOD」のミュージックビデオを5/22(土)に公開した。「RAINY WOOD」は同郷のビートメーカー・BABY.Mによるトラック、マスタリングはKarnageが担当。もう会う事がないかもしれない別れを儚くも思い出として歌い昇華した作品となっている。ミュージックビデオは愛知県常滑市の海岸と伊良湖岬で行われ、ディレクションはTakuya tsuboiが担当。Hirahira girlsもカメオ出演している。なお、現在YNG JOE$とNazcaによるジョイントEPを制作中であり、今夏にリリースを予定。2021.05.22 08:09NEWS
【NEWS】中目黒・solfaによるYouTubeラジオ配信にてビート音源を募集 | solfa WORKSのハンドメイド商品が予約受付中東京中目黒を拠点とするクラブ・solfaが企画するYouTubeラジオ配信が5/28(金)に行われる。今回の応募条件は、1人につき2〜3分程度のオリジナルビート(インストのみ)を1曲応募でき、締め切りは今週5/23(日)。Twitter、InstagramのDMでの応募が可能だ。なお、放送で流れる音源はsolfa側で選択されることとなっている。また、solfaではデザインから製造と全ての工程をsoflaスタッフ(solfa WORKS)で行なっているハンドメイド商品「DJにしか解らないピアス/刺繍ソックス」や、中目黒をレペゼンした「"NKMGR" ナカメ PACK 」などのアイテムがリリースされている。2021.05.21 12:00NEWS
【NEWS】DJ RYOWが最新アルバムよりジャパニーズマゲニーズと19Freshを迎えた「Break it down」のMV公開 | 収録曲"TOKONA 2020 GT"が7inch化東海エリアを拠点とするDJ/プロデューサー・DJ RYOWが3/24(水)にリリースした12枚目のフルアルバム「Still Dreamin'」より"Break it down"のミュージックビデオを公開した。竜巻一家を代表するJAGGLAと孫GONGによる大型ユニット・ジャパニーズマゲニーズと、大阪は枚方出身の19Freshを迎えた"Break it down"のミュージックビデオは、関西勢を中心に多くの作品を手がけるDexfilmzプロデュースのもと、大阪梅田のクラブ・OWL OSAKAにて撮影。 MCバトルをイメージした演出で、観客の前でジャパニーズマゲニーズの2人が熱いバトルを繰り広げるリップから、ラストのサビで19...2021.05.19 12:00NEWS
【NEWS】Kojoeが約3年振りとなるAlbum「HALFTIME」をリリース | JASS, KID PENSEUR, YAMANEを迎えたサイファー形式のMV公開ラッパー/プロデューサ ー・Kojoeが、スタジオフルアルバムとしては前作「2nd Childhood」以来約3年ぶり となる最新アルバム「HALFTIME」をManhattan Recordsよりデジタル/CDにて5/19(水)にリリースした。「HALFTIME」は2020年に大阪に新たに開設したスタジオ・J. studio Osakaに集まった、未来のシーンを担う大阪の若き才能達との共演を中心に、KOJOE流HIP HOPサウンドを全開に体現した1枚。過去にも数々の共演を果たしてきた盟友ISSUGI (MONJU)、BUPPON等も 客演に参加している。さらに、リリースと同時に大阪を拠点に注目を集めるHIP HOPコレクティブ・...2021.05.19 11:00NEWS
【NEWS】LEXが新曲「Loyalty」をリリース | XLARGEとのカプセルコレクション"LEXLARGE"発売をアナウンスLEXが新曲「Loyalty」を5/19(水)にリリースした。"忠誠心"をテーマにした新曲「Loyalty」はリリースと併せて、MESSがディレクションを手がけたミュージックビデオが本日18:00にプレミア公開される。また、LEXがかねてより愛用していたブランドで、昨年"HAPPY (feat. Young Dalu)"のミュージックビデオを一緒に制作するなどリレーションを築いてきたXLARGEとコラボレーションし、初のカプセルコレクション"LEXLARGE"の発売をアナウンス。COIN PARKING DELIVERYデザインのオリジナルLEXキャラクターをXLARGEのアイコニックなOGボックスロゴに落とし込んだTシャツをはじめ...2021.05.19 03:00NEWS
【NEWS】Red Bull主催のフリースタイルラップバトル「Red Bull 韻 DA HOUSE」開催 | ラップスキルを磨ける公式アプリローンチRed Bullが主催するラテンアメリカとスペインを繋ぐ世界規模のフリースタイル・ラップバトル「Red Bull Batalla」が、日本語ラップに適した大会フォーマットに生まれ変わり、「Red Bull 韻 DA HOUSE」スタート、さらにラップスキルを磨けるRed Bull公式アプリもローンチされた。フリースタイルラップバトル「Red Bull 韻 DA HOUSE」は、公式アプリより動画を投稿し、日本全国を相手にアプリ予選を勝ち抜き、2021年7月の東西予選(大阪と東京)に進出、そして2021年10月の決勝(東京)を迎える。60秒・2ラウンド制で戦い、ジャッジ(審査員)による投票でトーナメントを勝ち抜いていく。一般応募のうち...2021.05.18 12:00NEWS
【NEWS】Sound's Deli・Tim PepperoniがLUNV LOYALを迎えた2nd Single「NERVOUS MODE」をリリース次世代5MCクルー・Sound's DeliのメンバーとであるTim Pepperoniが新曲「NERVOUS MODE」を5/12(水)にリリースした。先日リリースした1st Single”THE SIMULATION 2021 (feat. Kaleido)”に続く本曲は、ラッパー・LUNV LOYALを客演に迎え、壮大なハイパーポップのビートにソウルフルなアプローチを行なっている 。また、6月には本楽曲を先行シングルとしたEPのリリースも予定しており、近日詳細が公開される予定。2021.05.14 06:00NEWS